暖かくしてね
【ブログ引っ越しのお知らせ】
これまでのブログを、
ライブドアブログに引っ越いたします。
これからは、こちらでブログを更新いたします。
今までのブログも、ご覧いただけます。
マドリガル堀江店のブログ
今後とも、よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

子供の頃から母親の言葉で印象に残っているのが
あたたかく
です。
遅く帰ったら、お味噌汁あたためといたよ
とか、
暖かくして寝なさい、と一枚多く毛布が被せられていたりとか
寒い日に膝にかけたらあたたかいよ、
と手編みの膝掛けをくれたり、
そして離れて住んでもう何年でしょう、先日大阪の気温がぐっと下がった日
毎日あたたかくね、と短いメール。
私にとってあたたかいって、優しさです。
メンズ、レディースのニットが揃いました。
roberto collina
(井口)
スポンサーサイト
秋が少し過ぎたあたり

roberto collina 入荷済みです。
jacketが入荷するよりも、冬の到来を感じます。
coatが入荷するのには、負けますが。
秋を少し通り過ぎた感じですかね。


案外、こういうアウターを一枚で、外に出れるのって今だけかも、、。
もちろん、もう一枚厚いアウターから覗くショールカラーの襟はとってもお洒落だろうけども
今が一番。
レディースも続々

少し多めのスパンコール
キラキラもやっぱり冬度高め!
寒いのにテンションが上がるのって、今だけなんでしょうね、きっと、、。
-------------------------------------------------------------
今日は初めて買ったANTIPAST着用していました。
式用に、と思って成人式前日に買った記憶なので、、、
もうすこしで丸7年です。
(3年前からリブの部分が少し破けています。見えないのでセーフって言う自分ルール)

roberto collina 12aw


coat/robert collina \50400
pants/PT01 \40950
マフラー/roberto collina \11550
暗い色の服が多くなる真冬に、
「真っ赤のフード付きコート」
なんだか言葉にするととても子供っぽい
今季のroberto collinaは他にも
「ウールのチェックのスタジャン」に
「トリコロールのジャガードのニットベスト」に
なんか言葉にするとどれも結構子供っぽい感じ、、
でも本当は、アルパカとモヘヤ混だったり、
ジャガードの裏使いだったり、
とても凝った作り
形はちょっと子供っぽくて
でも本当はとっても大人っぽい
今年もやっぱりそんなコレクション
roberto collina gallary page mens/ladies